月別アーカイブ
ある新聞の医療関係のページに、中学生の娘が起立調節障害と診断され血圧を上げる薬を飲んでいるが、起立性…
冬季うつのことを以前ブログに書きましたが、冬季うつは男性よりも女性に多いです。季節性うつに限らず、う…
冬になると気分が落ち込むという方がおられますが、「冬季うつ病」かもしれません。冬季うつ病は、秋から冬…
朝起きられない児童・生徒によくつけられている診断名は「起立性調節障害」です。しかし、この病名は正しく…
朝起きられず登校できない多くの児童・生徒さんがgdmクリニックを受診されます。朝起きられないならまだ…
起立性調節障害と診断され、複数箇所の医療機関で治療を受けるもいっこうによくならない高校生がgdmクリ…
夜アイスや甘いものを食べる人が結構います。朝起きられない子(小児科で起立性調節障害という変な病名を付…
元気に登校していた小学校高学年~中学校の児童・生徒が、急に朝起きられなくなったり頭痛・めまい・意欲の…
夏休みになってから県外から起立性調節障害の治療目的で受診する中学生が増えています。思春期は身体の成長…
ネットで自分の症状が副腎疲労症候群と同じだ、自分は副腎疲労症候群ではないか?と言って受診される方が結…