月別アーカイブ

gdm clinic

ビタミンD

食事からのビタミンD摂取量と死亡との関係を調べた結果、女性や緯度の高い地域(岩手、秋田、新潟、長野の…

胃カメラでトラウマ

鉄不足になりにくいはずの人(閉経後の女性や成人男性)が血液検査でフェリチンが低い場合には、胃や大腸の…

女性の健康週間

厚生労働省では、毎年3月1日から3月8日までを「女性の健康週間」と定め、女性の健康づくりを国民運動と…

栄養素の質

サプリメント選びは難しいです。医師監修のサプリメントも出回っていますが、臨床医は生化学・薬理学には詳…

男性不妊症の原因

晩婚化などが影響して不妊治療を受ける人は増加中で、日本で不妊治療に取り組むカップルは5.5組に1組と…

花粉症

今年のスギ花粉の飛散量は過去10年の平均値の1.5倍以上になるそうです。花粉症によって仕事の能率が低…

妊娠してからこそ栄養摂取を

今日も患者さんから「妊娠したんですけどまだサプリメントは飲まないといけませんか?」というお尋ねの電話…

鉄欠乏で難聴

先日、皮膚炎で通院中の患者さんが、激しい難聴になっていました。前回の診療では普通にコミュニケーション…

更年期と間違えやすい鉄欠乏

めまい、倦怠感、気分の落ち込み、イライラなどの症状がでると女性の多くは更年期かもと思う人が多いようで…

高濃度ビタミンC点滴による癌治療

進行癌の場合、標準治療(外科的切除+抗癌剤)だけでは再発しやすいのが現状です。いかに再発を防ぐかは手…

1 20 21 22 23 24 25 26 27 28 123