blog

起立性調節障害を治す

朝起きられない児童生徒が付けられる病名が起立性調節障害です。血圧が低い子が多いので昇圧剤を処方されま…

ビタミンCあるある

世間のサプリメントの常識と栄養療法医の認識のずれをよく感じます。ビタミンCでよく患者さんが言われるの…

引き算健康法+足し算健康法

健康のために砂糖断ち、小麦粉断ちなどを実践している人が多いようです。確かに砂糖の摂り過ぎは血糖値が乱…

花粉皮膚炎

目の周りが赤く腫れる、顔や首が痒い、といった症状の患者さんが3月になってから増えています。この時期ス…

背を伸ばしたい

スポーツをしている子の親御さんが子供の背を伸ばしたいという相談に時々来られます。思春期に身長が一気に…

ビタミンD

食事からのビタミンD摂取量と死亡との関係を調べた結果、女性や緯度の高い地域(岩手、秋田、新潟、長野の…

胃カメラでトラウマ

鉄不足になりにくいはずの人(閉経後の女性や成人男性)が血液検査でフェリチンが低い場合には、胃や大腸の…

女性の健康週間

厚生労働省では、毎年3月1日から3月8日までを「女性の健康週間」と定め、女性の健康づくりを国民運動と…

栄養素の質

サプリメント選びは難しいです。医師監修のサプリメントも出回っていますが、臨床医は生化学・薬理学には詳…

男性不妊症の原因

晩婚化などが影響して不妊治療を受ける人は増加中で、日本で不妊治療に取り組むカップルは5.5組に1組と…

1 20 21 22 23 24 25 26 27 28 123